× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
http://walkingfish.jp
早いもので、もうそろそろ10月になるわけですね。 今年ももう終わりに近づいております。 記憶力の悪い僕は。 毎年暮れの10大ニュースを挙げようとすると。 どうしても、12月に近い順から上位に入ってしまう。 そういえば、今年はどんなことがありましたっけね。 なかなか歳をとると、去年なのか今年なのか。 あれ、あの事件ってもうそんなに年月が経ってるんだ、とかね。 正直、時間の流れについていけない部分が出てくる訳ですわ。 多分、今年も。 暮れの10大ニュースを見ながら。 「あれ、これって今年だったんだ」という感想を述べるはずです。 脳は使わないとバカになるのう。 <トンボの話> さてさて。 前回書いたのに、消えてしまったトンボの話。 とは言え。 2回書くほどのことではないんだけどね。 そう。 秋になると、トンボがけっこー飛んでおります。 ナニを隠そう、この磐田。 実は、トンボの里として、その世界では有名でして。(どの世界?) 磐田にしか住んでいないトンボがいるほど。 トンボの楽園として知られている訳なんです。 でね。 トンボってものすごい飛行能力を持っておりますのですよ!!!! 人類が最終的に目指す飛行技術はトンボだろう、と言われているくらい。 それくらいトンボの飛行能力はすごいんです。 では具体的に何がすごいか、と言いますと。 ホバリングという言葉を知ってますか????? ヘリコプターなんかではよくあるんですが、空中で停止飛行することです。 ほら、ヘリが離陸して、進路を決める時に。 なんとなく停まっている状態になってません? あれをホバリングといいます。 で、そのトンボも。 よく空中に停まっているような状態があるんですね。 で、捕まえようとすると、あっという間に飛び立ってしまう。 これがものすごい能力なんですな。 ヘリコプターなんてのは。 ホバリングの状態から最高速度まで到達するのに。 けっこーな時間がかかります。 徐々にしかスピードが上がらないんですよね。 でもトンボってのは、ホバリング状態から、一瞬で最高速度に達する。 これはすごい技術。 最近だと。 テレビでUFOの目撃VTRなんかで。 空中で静止していたUFOが、あっという間に飛び立つシーンなんかが流れております。 人類の最終的な目標は、多分あそこなんでしょうね。 もちろん、トンボは草木なんかに停まっている状態からでも。 あっという間に飛び立つ事ができます。 あれも、今の人類の技術ではとてもとても真似できません。 飛行機のように、滑走路をつけ。 少しずつ離陸するか。 ヘリコプターのように。 ゆっくりゆっくり上がっていくくらいしかできないのです。 トンボって、かなり大昔からの生物で。 それこそ、恐竜が生まれる前からトンボの祖先は生きていたわけで。 その時のトンボが、今のトンボと同じくらいの飛行能力を持っていたのかは分かりませんが。 やはり何億年という月日をかけて進化している訳ですね。 トンボの歴史からすれば、人類が空に飛び立ったのなんて、つい最近の出来事でしょう。 人類の目指す未来というものは。 意外と身近な所にヒントがあったりするもんなんでしょうね。 PR |
別にとんぼみたいに飛ばなくていいよね。
【2007/09/26 18:36】| | gunma n''''''''roses #2ac029c081 [ 編集 ]
|
ワーキンでもバンドのフライヤーとか広告をダイレクトメールで送るサービスをやって欲しいです。
【2007/09/28 17:14】| | 匿名 #2a9c965c0f [ 編集 ]
|
チケットって当日券でる可能性何パーセントくらいあるか正直に教えて欲しいです!!
【2007/09/30 22:39】| | ビークルの #2a9c965c0f [ 編集 ]
|
>ぐんまさん
いいじゃん、いいじゃん、ぷっぷくぷー。 飛びたいでしょ?? >匿名さん そうですね。 リアルにお答えするのであれば。 経費的に余裕が出来たら始めたいと思っております。 ご意見、ありがとうございます! >ビークルさん 教えてあげたい気持ちはあるんですが。 何しろ、うちのイベントではないので、、、、、。 ただ。 先日のストレイテナーで、後ろが結構空いていた為。 急遽、当日券を出していました。 主催のジェイルさんとお話したところ、ビークルも同じ枚数で止めているため。 翌日からローソンのみ、チケットを追加発券するとのこと。 それが10/3の話ですので、今はどうか分かりませんが。 まずは調べてみてはいかがでしょう???
【2007/10/05 23:56】| | だるま室長 #99d15bd685 [ 編集 ]
|
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |